小児歯科

pediatric-dental

2025.07.15 小児歯科

ネット依存と虫歯の関係

待ちに待った夏休みが始まりますね!そんな楽しい時間を健康な歯とともに過ごすために、少しだけ気をつけたいポイントをご紹介します。

学齢期は乳歯から永久歯へ生え変わる時期で、むし歯のリスクが高まりますが、生活習慣で予防が可能です。まず、むし歯予防の基本は 1日2回以上の歯みがきを習慣づけることです。

しかし、時間のたっぷりある夏休みは、ネットを長時間利用することで、むし歯のリスクが高まることがあります。間食が増え、夜更かししがちになるためです。

家庭でメディア利用のルールを決めることが重要です。時間を管理し、規則正しい生活習慣を意識しましょう。食事中はスマホを控え、就寝前は画面から離れるなどの工夫が効果的です。

楽しい夏休みを過ごしながら、健康な歯を守るために、生活習慣を見直してみませんか?

参照:富山大学プレスリリース20250130.pdf